スマログ

人生を賢く(スマート)に生きるためのヒントを記録(ログ)したサイトです

いつまで貴重な時間を切り売りしてるの?はやいうちに将来のこと考えないとね。

説教じみたタイトルをつけてしまったが、決して偉そうに語りたいわけではない。むしろ悩みを吐露する記事なのであしからあず。 

 

大学に入ってもうすぐ2年が経とうとしている。僕は大学を4年で卒業する予定(予定は未定だが)なので折り返し地点だ。

 

入ってみると分かるんだけど、大学ってホントに自由なんだよね。高校と比べて圧倒的に自由が多い。

 

でもだからこそ、僕みたいに自分がない人間は何をやっていいのかわからなくなる。

 

正確には、

 

「いま、何をやるのがベストなのかわからなくなる」。

 

これは本当に怖いんだ。

 

僕は小さいころからなかなか物事に興味を持てなかった。ウルトラマン仮面ライダーなど、数少ない興味を持てたものは、役に立たないからと親に抑圧された。昆虫採集にも興味を持ったが、近所の公園にいってもカブトムシがいなかったのであきらめてしまった。

 

中学の時、遊戯王にドハマりした。しかしそのせいで成績が危うくなり、金銭的にもきつかったので中3のときにやめてしまった。

 

高校に入ってからあひるの空を読んだことでバスケに興味を持ち、友達と遊びでバスケをやるようになった。バスケ部にも誘われたが、もともと運動神経に自信がなかったことを理由に3年間帰宅部を貫いた。

 

そして今、熱中できるものがないのだ。せっかく自由に使える時間がこんなにもあるのに、使い道がないというのは大金持ちがお金を使いきれないのと同じような気持ちなのだろうか。

 

いや、時間はお金で買えない分、僕の悩みのほうが贅沢なのかもしれない。

 

じゃあバイトすればいいじゃんと言われるだろうが、バイトなんかただの時間の切り売りだ。自分の1時間を1000円やそこらで売りたくはない。

 

傲慢な奴だと思われるかもしれないが、どうしてもそう思ってしまう。

 

将来たくさんお金を稼ぎたい。自由な時間も欲しい。

 

それを達成するには今のうちに土台を作るべきだと僕は思う。

 

もちろんバイトをしていないわけではない。正直毎月無駄遣いをしなければ困らない程度に仕送りをもらっているのでバイトをしなくても生きていけるのだが、友達と話すときの話題にもなるし、メリットも少なくないので少しはやっている。

 

僕がバイトを選ぶときに重視するのは時給の高さと有意義さだ。いまは高校のチューター(時給1700円、暇なときは自分の作業をしてて良い)、家庭教師(時給1900円、小5相手なので予習せずとも教えられ、自宅からも超近い)、インターン(お菓子の企画、時給は1000円であるものの貴重な体験)の3つを掛け持ちしている。

 

これだけみると忙しそうと思われるかもしれないが、実際には月20~25時間ほどしか働いていない。だから稼ぎも3~5万くらいだ。

 

大学入って1年間はろくにバイトをしていなかった。バイトする時間があったら勉強しろと親に言われており、仕送りも十分もらっていたので初めはちゃんと勉強していた。成績もかなり良かったと思う。

 

でもだんだん不安が襲ってきた。このまま社会に出て、当たり前のようにサラリーマンになって、決まった給料もらって、居酒屋で同僚と上司の愚痴言って、そこそこのマイホーム買って、老後はこつこつためた貯金とわずかな年金でつましく暮らしていくなんていやだ。

 

できるだけストレスはためたくない。もともと興味をもてないたちなんだから、自分のやりたいことくらいは自由にやりたい。嫁さんには何不自由のない幸せをあげたい。

 

別にサラリーマン全員を否定しているわけじゃない。そういうカタチが性に合っているひともいるのだろう。でも、大学時代に思考停止して、とりあえずバイトして金稼いで、飲み会で騒いだりするだけの日々を送って、特段興味があるわけではない会社に妥協して入って40年以上も働き続けるのは嫌だと言っているだけだ。

 

いまのサラリーマンの大半がそうなんじゃないかと思う。

 

 

大学目指してる高校生たち、こっちの世界はわかんないことだらけだよ。社会に出たらもっとわかんないんだろうなあ。

 

だから今のうちに少しでもわかるようになりたい。この世界で自由に生きていくためのチカラが欲しい。

 

生産性のない話を長々としてごめんなさい。いつも漠然と考えてることを形にしたかった。

 

とりあえず在学中にやりたいことがみつかればいいなあ。受け身じゃみつからないのはわかってる。受け身な人間ではあるけど、受け身な未来は作りたくないから頑張ってみようと思う。